2024/06/18
6月は虫歯予防月間
こんにちは!衛生士の蛭川です
6月は虫歯予防月間なので
各市町村で歯科医師会主催の
無料フッ素塗布が行われています
太田市は、イオンの特設会場で
行われていました
私は、足利在住なので
へえ〜今日は太田だったんだ〜なんて思いながら
通り過ぎようとしていたら、、、
『菜緒子さん!!!!』
と呼び止められました
その声が軽く大声だったのでw
私も驚いて
『ええっっ!!!!????』
とこれまた大声で驚いてしまいw
呼び止めてくれたのは、
さくら歯科にバイトで来てくれてた
太田医療専門学校の3年生でした
フッ素塗布のお手伝いで学生が
参加していたとのことですが
せっかく声かけてくれたのに
私に時間がなくて、あまり話せず。。。
ラテでも差し入れしてあげたかったのに!!
ごめんなさい!!
さくら歯科では、ユニフォームの上に
防護服を着て働くので
一緒に働いていた時は
よくわかりませんでしたが
白衣を着た姿は、もうすっかり
衛生士でとても凛々しく見え
皆、キラキラ輝いていました
やはり目標を持ち頑張ってる人は
とても魅力的です!
歯科衛生歯科の3年生はもう既に
来年春の国家試験に向けて
対策に入っているようで
これからの半年がとても大切で
国試対策の参考書を見ると
不安になる気持ちはよ〜くわかります
でも、大丈夫!!
年末には、スラスラ解ける様になるから!!
何か心配な事があったらいつでも連絡
してね!!!
さて先日、
3歳からさくら歯科に通院していて
現在は高校1年生、
定期検診で4ヶ月ぶりだった男の子が
来院しました
あまりの変化に驚愕いたしました
診察台に座ってる後ろ姿では
まるで成人男性で、本当にわからなくて
スタッフに言われて気づきましてw
外見はすっかり高校生だけど
可愛い瞳はやっぱり一緒で
もう、、感慨深くて、、、
最近、この様な事が多々あり
歳だからなのか、季節の変わり目だからなのか
涙腺が緩みまくりの日々ですw
本日も、昨日との温度差が10度もあります
体調の変化に気をつけていきましょう
*最近のシロは野球の自主練をする
次男が好きで仕方ない様です
転がってくるボールを追いかけては
遊んで!!と邪魔をしているシロです